東日本大震災から12年が経過しました。
改めて、犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。
12年前、突然大きな揺れが襲い、その後の大津波。
尊い命と当たり前の日常が、あっという間に奪われてしまいました。
あれから12年・・・
長いか短いのかよくわからないというのが正直なところではありますが、気仙沼市内を見渡せば、ハード面では、復旧復興工事もほぼ終了に近づいており、新しい工場や商店、家々、そして、気仙沼湾には大きな橋が2つもある。
そんな状況を見ると、間違いなく前には進んでいるのです。
しかしながら、犠牲になられた方々は戻ってくるわけでもなく、そして遺族の方々は、未だ心の傷が癒えているかといえばそうでもない方々もいらっしゃるのは間違いないことでしょう。
そう思えば、「心の復興」はまだまだなのだと思います。
新型コロナウィルス感染拡大やウクライナ情勢などで、旅行をするには大変な時期を過ごしているわけですが、少しずつその状況も変わりつつあります。
わたしたちは、「これまでのご縁」、そして、「これからのご縁」を大切に、お客様方には気仙沼に来て良かったと思っていただけるおもてなしを続けることで、心の復興のお手伝いをしていければと思います。
どうぞ気仙沼へ、気仙沼温泉へ、皆様のご来館を心よりお待ちしております。
